若手医師のための呼吸器勉強会「PRIMEセミナー」
2016年4月11日掲載
Primeセミナーについて
近畿中央胸部疾患センターでは2008年より、呼吸器専門医および呼吸器診療を目指す、若手医師を対象としたセミナーを行っております。
「呼吸器診療の最前線で活躍する臨床家からの、実臨床に役立つ講義」として大変喜ばれています。 呼吸器臨床の最前線で診療する講師らと楽しく勉強しませんか?
「呼吸器診療の最前線で活躍する臨床家からの、実臨床に役立つ講義」として大変喜ばれています。 呼吸器臨床の最前線で診療する講師らと楽しく勉強しませんか?
2016年度開催予定

≪日時≫ NHO近畿中央胸部疾患センター 研修棟
≪参加費≫ 無料
≪プログラム≫
15:05-15:45 特発性間質性肺炎の治療 ~特発性肺線維症の夜明け~
呼吸不全研究部長 新井徹
15:50-16:30 非小細胞肺癌における分子標的治療および免疫学的治療の現状と展望
肺癌研究部長 安宅信二
16:45-17:25 ケースカンファレンス ~臨床・病理・放射線診断~
臨床 橘 和延 病理 笠井孝彦 放射線 大智尚
17:30-18:10 肺非結核性抗酸菌症 今後の展望 ~故きを温ね新しきを知る~
統括診療部長 鈴木克洋
≪募集人数≫ 40名
≪対象≫ 卒後2~6年目
≪申込み方法≫ お申込み、お問い合わせは下記メールアドレスにご連絡ください
E-mail : prime-entry@kch.hosp.go.jp
(PRIMEセミナー係 倉原 優 宛)
【主催】近畿中央胸部疾患センター PRIMEセミナー準備チーム(責任者:前倉俊也)