2020年度このページを印刷する - 2020年度

2025年1月8日掲載

【第7回GC研究会】
抗酸菌Up-to-date
  吉田志緒美 2021/03/13

【オフェブWeb講演会 ILD Web Academy】
間質性肺炎の診断と治療~ニンテダニブの位置づけ~
  新井徹 2021/03/12

【第17回近畿サルコイドーシス/肉芽腫性疾患研究会】
子宮頚癌転移や悪性リンパ腫が鑑別となった骨サルコイドーシスの1例
  竹内奈緒子 2021/02/27

【第27回飯塚緩和医療勉強会】
緩和医療に役立つ心身医学
  松田能宣 2021/02/26

【第18回日本臨床腫瘍学会】
オピオイドせん妄
  松田能宣 2021/02/19

【第18回日本臨床腫瘍学会】
EGFR遺伝子陽性肺癌とROS1融合遺伝子陽性肺癌の同時性多発肺癌の一例
  中村行宏 2021/02/18

【南大阪感染症フォーラム】
大阪府におけるCOVID-19と市中肺炎
  倉原優 2021/02/13

【第42回日本病院薬剤師会近畿学術大会】
呼吸器悪性腫瘍におけるメサドンの適正使用に向けた当院の使用状況調査
  渕崎恵美子 2021/01/30

【第32回日本臨床微生物学会総会・学術集会】
異なる宿主から分離されたMycobacterium kansasii complexのゲノム遺伝系統解析
  吉田志緒美、木原実香、嶋谷泰明 2021/01/29

【第32回日本臨床微生物学会総会】
遅発育性暗発色抗酸菌の遺伝子学的同定法の比較
  木原実香、嶋谷泰明、吉田志緒美 2021/01/29

【2020 World Conference on Lung Cancer】
The Efficacy and Safety of ICIs in Treating Postoperative Recurrence of NSCLC: Results of Two Hospitals in Japan.
  八木悠理子 2021/01/28

【中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム、がん医療におけるコミュニケーションスキルWEB講演会 from 岡山】
がん医療におけるコミュニケーションスキルの普及と実装~NHK取材を受けた経験より|
  所昭宏 2021/01/23

【大阪市立大学第41回緩和医療研究会】
呼吸器疾患の緩和ケア
  松田能宣 2021/01/22

【ACT japan フォーラムアカデミア臨床開発Up date~永遠の戦いー感染症~】
難治性・多剤耐性結核に対する新規治療用DNAワクチンの開発(第Ⅰ相医師主導治験)
  岡田全司 2021/01/13

【NPO法人肺がん患者の会ワンステップ】
いきる「みかた」をみつけるオンラインセミナー、「知ってそうで案外知らない素朴な疑問全部答えます!」ゲノム医療 & 緩和ケア 編
  所昭宏 2020/12/26

【Keystone Symposia Conference】
A Novel Therapeutic Vaccine against Multi-drug resistant Tuberculosis by T cell mediated immunity in Phase 1 Clinical Trial.
  岡田全司 2020/12/2-4

【第14回びまん性肺疾患フォーラム】
過敏性肺臓炎の診断:公式ATS;JRS/ALAT診断ガイドライン
  井上義一 2020/12/19

【第51回結核・非定型抗酸菌症治療研究会】
動物園飼育クロヒゲサキにリンパ節炎を引き起こしたMycobacterium kansasiiの比較ゲノム解析
  吉田志緒美、露口一成、井上義一、鈴木克洋 2020/12/12

【ESMO Asia 2020 】
Impact of pre-treatment AXL expression on osimertinib efficacy in patients with non-small cell lung cancer with EGFR mutation
  谷口善彦 2020/11/20

【第49回薬剤耐性菌研究会】
Mycobacterium abscessus complex のマクロライド誘導耐性に関する微生物学的検討
  吉田志緒美、露口一成、小林岳彦、井上義一、鈴木克洋 2020/11/13

【第61回日本肺癌学会学術集会】
PS 不良および胸水を有する進行非小細胞肺癌に対するドセタキセル+ラムシルマブ併用療法の効果
  松本錦之介 2020/11/13

【第61回日本肺癌学会学術集会】
間質性肺炎合併肺ガンにおける急性増悪リスク管理とマネージメント
  井上義一 2020/11/13

【第61回日本肺癌学会学術集会】
非小細胞肺癌EGFR 遺伝子検査法におけるuncommon mutation 検出率比較の後ろ向き観察研究
  今井咲 2020/11/13

【第90回 日本感染症学会西日本地方会学術集会、第63回 日本感染症学会中日本地方会学術集会、第68回 日本化学療法学会西日本支部総会】
ワークショップ2_~抗酸菌症にチームで立ち向かう~ 最新の知見と新たな光~抗酸菌検査・分類の最新知見 
  吉田志緒美 2020/11/06

【第289回 徳島呼吸器疾患談話会】
進行性線維化を伴う間質性肺疾患(PF-ILD):新たな概念の背景と治療管理戦略、今後の課題
  井上義一 2020/11/05

【全隣協 新型コロナウイルス感染症セミナー】
新型コロナウイルス感染症COVID-19
  倉原優 2020/11/04

【PF-ILDs Scientific Exchange Meeting in 近畿】
PF-ILDsの疾患概念について
  井上義一 2020/11/01

【第51回 日本看護学会】
Safety-Ⅱからとらえた安全文化醸成への教育的関わり
  山田多加 2020/11/01

【第51回日本看護学会-看護管理-学術集会】
感染管理リンクナース会での手指衛生遵守率向上のための取り組みとMRSA伝播件数の推移
  大槻登季子 2020/11/01

【PF-ILD Web Meeting】
進行性線維化を伴う間質性肺疾患(PF-ILD):新たな概念と治療管理戦略、今後の課題(環境因子を含めて)
  井上義一 2020/10/29

【県立中央病院症例検討会】
非がん性呼吸器疾患の緩和ケア
  松田能宣 2020/10/24

【The 51th Union World Conference on Lung Health 】
A Novel Therapeutic Vaccine against Multi-drug resistant Tuberculosis in the Monkey Model, Preclinical  Study and Clinical Trial.
  岡田全司 2020/10/20-24

【第74回 国立病院総合医学会】
CT・MRにおける同意書等不備調査からの改善について
  有本博子 2020/10/17

【第74回 国立病院総合医学会】
多職種協働で取り組む医療安全活動の効果
  山田多加 2020/10/17

【第74回 国立病院総合医学会】
当院におけるデュルバルマブによる有害事象の発現状況についての検討
  東崇皓 2020/10/17

【第74回 国立病院総合医学会】
業務改善の効果
  川上浩美 2020/10/17

【第74回 国立病院総合医学会】
呼吸器疾患に特化した当院における、心エコーでの計測値と高感度TnI値との相関についての検討
  小林雅 2020/10/17

【第74回 国立病院総合医学会】
在宅酸素療法を新規に導入した患者の退院後の自己管理の内容
  尾野尚子 2020/10/17

【第74回 国立病院総合医学会】
特発性間質性肺炎急性増悪症例の増悪時及び増悪前の肺機能障害は短期及び長期の予後を規定する
  新井徹 2020/10/17

【第95回日本結核病学会総会】
Pre-XDRおよびXDR結核菌で出現頻度が高まるgyrA変異とrpoB変異についての考察 
  吉田志緒美 2020/10/11

【第95回日本結核病学会総会】
結核病棟のある看護師の立場
  大槻登季子 2020/10/11

【第95回日本結核病学会総会】
水道水を介したM.ientiflavumによる疑似アウトブレイクへの取り組み
  大槻登季子 2020/10/11

【第95回日本結核病学会総会】
デラマニド登場前後における多剤耐性肺結核治療成績の比較 
  露口一成、吉田志緒美、小林岳彦、倉原優、岡田全司、井上義一、鈴木克洋、林清二 2020/10/11

【第95回日本結核病学会総会】
マクロライド耐性肺MAC症由来M.aviumの最小発育阻止濃度及び菌遺伝子変異の経時的変動 
  吉田志緒美、井上義一、露口一成、鈴木克洋 2020/10/11

【第95回日本結核病学会総会】
気管支動脈塞栓術での止血が困難であった呼吸器感染症に合併した喀血症例の検討
  蓑毛祥次郎 2020/10/11

【第95回日本結核病学会総会】
結核菌・非結核性抗酸菌の臨床微生物学的検査法 
  吉田志緒美 2020/10/11

【第5回LAM研究会】
当院のリンパ脈管筋腫症併存気胸に対する手術の検討
  櫻井禎子 2020/10/11

【日本結核病学会】
新しい多剤耐性肺結核治療DNAワクチンの第1相医師主導治験研究
  岡田全司 2020/10/04

【第37回日本呼吸器外科学会学術集会】
Micronodular Thymoma with lymphoid stroma (MNT) の2切除例
  八木悠理子 2020/09/29

【14th Vaccine Congress】
 A novel therapeutic vaccine against multi-drug resistant tuberculosis by T cell- Immunity and phase 1 clinical trial.
  岡田全司 2020/9/27-30

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
呼吸困難対策としてのオピオイド使用
  松田能宣 2020/09/22

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
自己免疫性肺胞蛋白症に対する rhGM-CSF (Molgramostim) 吸入の安全性と効果 (The IMPALA試験)
  井上義一 2020/09/22

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
肺胞蛋白症の診断における気管支鏡検査の有効性と安全性の後ろ向き検討
  東浩志 2020/09/22

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
エクソソームのプロテオミクスによるリンパ脈管筋腫症の新規血清バイオマーカーの同定
  滝本宜之 2020/09/21

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
リンパ脈管筋腫症における気胸術後の呼吸機能変化の検討
  櫻井禎子 2020/09/21

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
禁煙外来受診者の加熱式タバコ使用および禁煙達成率との関係
  橘和延 2020/09/21

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
血清 VEGF-D 値が800pg/ml 未満のリンパ脈管筋腫症患者
  広瀬雅樹 2020/09/21

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
当院におけるびまん性肺骨化症5例の検討
  榎本貴俊 2020/09/21

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
当院における抗MDA5 抗体陽性間質性肺炎の検討
  竹内奈緒子 2020/09/21

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
特発性間質性肺炎(IIP)急性増悪(AE)(AE-IIP)の長期、短期の予後と増悪前後の肺機能障害
  新井徹 2020/09/21

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
特発性間質性肺炎(IIP)急性増悪(AE)の予後不良例に対するthrombomodulin ™の有効性の検討:前向き多施設共同試験(SETUP試験)の二次解析
  新井徹 2020/09/21

【The 60th Annual Meeting of the Japanese Respiratory Society】
Predictors of efficacy of morphine for dyspnea in patients with COPD: secondary analysis of JORTC-PAL07
 
  Yoshinobu Matsuda 2020/9/20-22

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
75歳以上の切除不能Ⅲ期非小細胞肺癌に対する治療経験
  谷口善彦 2020/09/20

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
軽症特発性肺線維症における抗線維化薬の効果および予後予測因子の検討
  杉本親寿 2020/09/20

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
原発性シェーグレン症候群関連肺疾患の予後因子の検討
  菅原玲子 2020/09/20

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
当院における抗MDA5抗体陽性間質性肺炎の検討
  竹内奈緒子 2020/09/20

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
肺 Mycobacterium avium complex 症の治療に対するアジスロマイシンを含むレジメンの安全性有効性について
  小林岳彦 2020/09/20

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
肺胞蛋白症における肺高血圧症の探索的検討
  蓑毛祥次郎 2020/09/20

【第60回日本呼吸器学会学術講演会】
非感染性肉芽腫性肺疾患における抗  GM-CSF 抗体価に関する検討
  片山加奈子 2020/09/20

【オフェブ  Web講演会 ILD Web Academy】
進行性線維化を伴う間質性肺疾患 )PF-ILD): -疾患概念、Natural historyとその対策-
  井上義一 2020/09/18

【ERS2020, online】
Burden of idiopathic pulmonary fibrosis (IPF) on quality of life (QoL), work productivity, and healthcare use
  井上義一 2020/9/7-9

【ERS2020, online】
Fibrosing cases of chronic eosinophilic pneumonia
  竹内奈緒子 2020/9/7-9

【ERS2020, online】
Prognostic significance of pathologically proven chronic fibrosing interstitial lung diseases with a progressive phenotype (PF-ILDs): single center retrospective cohort
  中村行宏 2020/9/7-9

【ERS2020, online】
Progressive phenotype in primary Sjögren's syndrome-associated interstitial lung diseases: Prognostic significance
  菅原玲子 2020/9/7-9

【ERS2020, online】
Severity before or at the onset of acute exacerbation (AE) can predict the long-term and short-term survival of AE in idiopathic interstitial pneumonias (IIPs)?
  新井徹 2020/9/7-9

【European Respiratory Society International Congress 2020】
Severity before or at the onset of acute exacerbation (AE) can predict the long-term and short-term survival of AE in idiopathic interstitial pneumonias (IIPs)
  新井徹 2020/09/07

【第111回日本呼吸器学会東北地方会 第141回日本結核・非結核性抗酸菌症学会東北支部学会】
進行性線維化を伴う間質性肺疾患 (PF-ILD) 新たな疾患概念と治療戦略
  井上義一 2020/09/05

【ILD Web Academy】
進行性肺線維化を伴う間質性肺疾患(PFILD)に対するニンテダニブの意義
  新井徹 2020/09/04

【第120 回日本外科学会定期学術集会】
オピオイド誘発性便秘症管理の重要性と患者QOL
  所昭宏 2020/08/15

【第25回日本緩和医療学会学術集会】
カエルの置物に託された思いと意思決定についての一考察
  小杉孝子、松田能宣、足立雄一、新谷紗代子、所昭宏 2020/8/9-10

【第25回日本緩和医療学会学術集会】
訪問看護師を対象としたNURSEを用いた
コミュニケーションスキル研修の探索的検討
  武田ヒサ、所昭宏 2020/8/9-10

【緩和・支持・心のケア合同学術大会2020】
がん患者における筋筋膜性疼痛と不安・抑うつの関連を調べる多施設前向き観察研究(My Car study)
  松田能宣 2020/8/9-10

【緩和・支持・心のケア合同学術大会2020】
がん患者の呼吸困難に対する薬剤の効果期待因子の検討-緩和医療専門医・認定医アンケート調査-
  松田能宣 2020/8/9-10

【緩和・支持・心のケア合同学術大会2020】
間質性肺疾患の呼吸困難に対するモルヒネの有効性に関するランダム化プラセボ対照第II相試験 (JORTC-PAL15) Trial in Progress
  松田能宣 2020/8/9-10

【緩和・支持・心のケア合同学術大会2020】
非小細胞肺がん患者のNivolumab治療に対するオピオイドの影響
  谷口善彦 2020/08/09

【オフェブ適応追加プレスセミナー】
進行性線維化を伴う間質性肺疾患、その特徴と最新治療
  井上義一 2020/07/30

【オフェブ  Web講演会 ILD Web Academy】
進行性線維化を伴う間質性肺疾患(PF-ILD)―疾患ランピングによる新たな概念と診療―
  井上義一 2020/07/28

【第4回Japan-Taiwan IPF Case Discussion Meeting】
Japan IPF Case Discussion Case 1
  新井徹 2020/07/18

【オフェブ PF-ILD Web Academy PF-ILDに対するオフェブの有用性】
進行性線維化を伴う間質性肺疾患(PF-ILD) 新しい疾患フェノタイプの診断治療管理
  井上義一 2020/07/14

【オフェブ ILD Web Academy】
進行性線維化を伴う間質性肺疾患(PF-ILD)-新たな疾患概念と治療戦略-
  井上義一 2020/06/29

【第43回日本呼吸器内視鏡学会学術集会】
各種びまん性肺疾患における気管支肺胞洗浄液中CD1a測定とその臨床的意義
  竹内奈緒子 2020/06/26

【第43回日本呼吸器内視鏡学会学術集会】
気管支肺胞洗浄液中の石綿小体定量後方視的検討:疾患挙動(進行性フェノタイプ)と合併症について
  稲垣雄士 2020/06/26

【第43回日本呼吸器内視鏡学会学術集会】
高周波スネアで気管支良性腫瘍切除後に右肺下葉切除術を施行した肺扁平上皮癌の1 例
  足立雄一 2020/06/26

【オフェブ ILD Web Academy】
進行性線維化を伴う間質性肺疾患(PF-ILD)-新たな疾患概念と治療戦略-
井上義一 2020/06/29

【第43回日本呼吸器内視鏡学会学術集会】
各種びまん性肺疾患における気管支肺胞洗浄液中CD1a測定とその臨床的意義
竹内奈緒子 2020/06/26

【第43回日本呼吸器内視鏡学会学術集会】
気管支肺胞洗浄液中の石綿小体定量後方視的検討:疾患挙動(進行性フェノタイプ)と合併症について
稲垣雄士 2020/06/26

【第43回日本呼吸器内視鏡学会学術集会】
高周波スネアで気管支良性腫瘍切除後に右肺下葉切除術を施行した肺扁平上皮癌の1 例
足立雄一 2020/06/26